2015年12月29日火曜日

オーラ

先日、珍しく歩いて街に出掛けました。友人と待ち合わせ場所に向かう為、信号待ちをしていると60歳前後の女性から突然声をかけられました。一瞬、勧誘でもされるのかと思いましたが道を尋ねられただけでした(*^-^*)
たまたま向かう場所が同じだったので、ご一緒して案内しましたが初対面の人と数分間の出会いでしたがその日は一日気持ち良く過ごすことが出来ましたと、スピーチを頂きました。
彼女が優しいオーラを出していたから、知らない女性は安心して道を尋ねる事が出来たんだと思います。
患者さんにいつも寄り添うオーラを醸し出しているうちのスタッフは皆、道を尋ねらえる人だと思います(^_-)-☆

2015年12月20日日曜日

HCU忘年会

 
先日HCU忘年会が開催されました!
 
 
 
お店の雰囲気はこちら↓
 
 
 
ランプのような明かりでとってもロマンチック・・・☆
 
夏はBBQもできるそうです( ..)φ
 
 
 
↓前菜
 
 
ちらりと見えているのはどらえもん&どらみちゃんです( *´艸`)
 
 
 
誕生月の方がなんと4名!おられたので
サプライズでお祝いさせて頂きました(*'ω'*)♪

 
外科の三上Dr☆
 
ぶれててわかりにくいですがケーキには
心臓のイラストが描いてあります!
 
 
ほかの3つのケーキもすべて違うイラストを
描いてもらいました(/・ω・)/
 
 

 
普段は緊張感のある病棟ですが
この日はこーんな和やかな雰囲気♪
 
 
締める所は締め!
楽しむときはとことん楽しむ!
 
メリハリのある素敵な先輩方です♥
 
 
今日もいちにち笑顔で、事故のない
安全な看護を提供していきましょう(*^^*)
 
 

2015年12月18日金曜日

30秒スピーチ

彼のお兄ちゃんが興味をもち調べたようで…(^_-)-☆
彼にお兄ちゃんが話してくれそれをさらに聞いた話です~
パンの袋はどうしてアツアツをいれても結露もおきず、かつ乾燥もなく保存出来ているのだろうか?と 疑問をもったらしく自分で調べたそうで   
結果、日本のパン🍞を包む包装袋にはパン🍞の特徴を考えいろいろな工夫がされているとか…
いろいろな工程を踏まえ余分な水蒸気をにがしつつも過剰な乾燥をおさえることができるような通気穴などがある包装袋だそうで
何気ないものですが奥が深い。外国ではコストの面で機能性に優れている包装袋は作らないそうで
人が見てなくても見えない所にも気を使うのが日本のよさなのかな・・と
最近巷で旭化成建材によるくい打ちデータ偽装問題がニュースになってましたね
人が見てないからと適当にするのではなく一つ一つを丁寧な仕事にしていきたいな・・と、そう思ったのでした。
今日も仕事を頑張って~やっていきましょう~(*^-^*)

夢は叶えるもの

日本女子サッカーのレジェンド澤穂希選手が引退会見を開かれました。
心と体が一致してトップレベルで戦えるのが難しくなって来たと感じたそうです。
人生最大の決断決断となったが悔いの無いやり切った本当に最高の人生だったといわれてました。
そして、夢は見るものではなく叶えるものだ。と言われた言葉に感動しました。
夢を諦めず、夢を持ち続ければ必ずと叶う。
澤選手に言われると、夢を持つ事が大切だと思い自分も何か目標を持って頑張ろうと思いました。

2015年11月18日水曜日

紅葉

紅葉シーズン真っ盛り🌸🌸🌸皆さんは紅葉狩りに行きましたか?
温暖化の影響でしょうか・・・。近年、全国的に、カエデやイチョウの色づきが遅れる傾向にあるようですね。

『紅葉が美しく色づくには三つの条件があるという。
昼間の日差し、夜の冷気、そして水分である。
悩みと苦しみ(冷気)に打ちひしがれ、数かぎりない涙(水分)を流し、周囲からの温かみ(日差し)に触れて、人の心も赤く、黄いろく色づく。
紅葉の原理は、どこかしら、人生というものを思わせぬでもない。』
2011,11,15付 読売新聞 編集手帳より一部抜粋ですが、日本の秋の風情を表すような美しい文章が心に残ります。

患者さんは、病気や治療を受け入れ、病気とともに生きる過程で、怒りや悲しみ、絶望感や葛藤など色々な気持ちを抱えます。その度に、悩み苦しみ、多くの涙を流すのでしょう。

こんなとき、日差しになれる看護師でありたいと思います。





2015年11月10日火曜日

30秒スピーチ

孫とデパートに行った時の話です(^^)
 
~◯才くらいで△△の服を着た女の子が迷子です~
 
とアナウンスが流れました|д゚)
 
心配だね~、迷子にならないようにしてね、人さらいにあったら大変!!
と孫と話していました
 
それから1時間後ほどして・・・
 
~無事に親御さんがお迎えに来ました~
 
と再度アナウンスがかかりました!(^^)!
 
顔も名前も知らない他人の子どもだけれども
そのアナウンスを聞いた時、「ほっ♪」っとしたし
「あ~~本当に良かったなぁ」と思いました♡
 
そして思いやりの溢れるアナウンスをしてくれたデパートも素敵だなぁと思いました♥♥

2015年11月6日金曜日

ハートカフェ、更新

11/2~アメーバブログから病院のホームページ更新に伴いリニューアルしました。
今後もフォロワーの皆さま、よろしくお願いします。

2015年10月28日水曜日

30秒スピーチ

10月28日
今日は日中国交回復を記念してパンダの康康(カンカン)、蘭蘭(ランラン)が中国から上の動物園に贈られた日だそうです。

そもそもパンダはなぜ白黒なのか疑問になったので調べてみました。
所説あるそうですが・・・その中でもへ~っと思った2点を紹介します。

①目立つ白黒模様が、保護色になっているという説
パンダは雪深い高山の竹林の中で暮らしているので、白と黒の身体が、竹林と雪景色に溶け込んで、かえって見えにくくなり、たとえ敵に見つかっても、頭とお尻がどこなのかが分かりにくくなっているという説です。動物は視界がモノトーンに見えているので白黒だとかえって馴染みやすいようです。

②体温調節のため

パンダの黒い部分というのは、よく見ると、耳や目の周り、肩から前肢、そして後肢など・・・。
手足の先や耳など体の先端部分の冷えやすい部分が黒くなっています。

黒い色は白い色に比べて熱を吸収して放出しにくいため、雪が多く降る高山で暮らすパンダの体温調節に役立つ配色になっているようです。

また目の周りの黒さについては、雪原での雪の照り返しのまぶしさを防ぐためではないかという人もいます。野球選手が目の下を黒く塗るのと同じですね。

パンダも環境に適応しながら生きてきたんですね!(^^)!
私も環境に適応、順応できるように頑張ります('◇')ゞ


2015年10月23日金曜日

30秒スピーチ

今年の夏季休暇を利用して、両親をスイス旅行に連れて行きました。
全て自分でプランを立てて航空チケットも手配し、両親にも喜んで貰える旅行になりました。
いよいよ帰国に向けて空港で搭乗手続きをし手元のチケットを確認すると二人分しかありません!?
慌ててカウンターのスタッフに問い合わせると、女性スタッフは隣の男性スタッフと談笑しながら
片手間に「何の用か」と面倒くさい様子で対応します。
説明すると、全く謝罪もせず事務的に処理し不足した一名分のチケットを渡されました。
「終わり良ければ全てよし」とは、日本の諺かもしれませんが、外国人って本当にいい加減だと
最後に嫌な気分で飛行機に乗り帰路につきました。
入院された患者さんが気持ちよく退院して行かれる為には、一人一人が患者さんに寄り添う気持ちを持って関わらないと今回と同じような事を招いてしまうと実感しました。
皆さん、使命感を持って仕事に臨みましょうね。

2015年10月22日木曜日

30秒スピーチ

先日、母の誕生日にレストランのディナーに招待しました。
4月に社会人となり、実家を離れ一人暮らしを始めて頑張っています。
親元を離れて母の存在の大きさを実感する日々の中、なかなか感謝を言葉にして伝えられないので、手紙を書いて渡しました。母はとても喜んでくれました。
言わなくても分かるだろうではなくて、人に想いを伝えるには言葉にして表現しなければいけない。
患者さんにも充分なコミュニケーションを取ることがとても大切で、信頼して貰えるナースを目指してこれからも頑張ります。

2015年9月29日火曜日

30秒スピーチ

自分の手の人差し指と中指と薬指を折り曲げてみて下さい。
親指は小指の方を向いていますが、小指は前を向いている。指の様に、いつも親は子供の事を心配して子供に目を向け続けているんだと、昔親から言われました。
最近、孫を連れて帰って来る息子を見ていると子供を本当に可愛がっている姿を眺めながら
本当にその通りだと、親に言われた事を思い出します。自分の子育ては間違っていなかったと
子供に目を向ける、当たり前の事が当たり前に出来る幸せ。
その幸せを皆が実感出来れば、世の中の物騒な悲しい事件が少しは減るのではないでしょうか

2015年9月18日金曜日

30秒スピーチ

中々布団が干せない時期になってきたので、先週布団クリーナーを買いました!早速使ってみましたがホコリがたくさん取れてキレイになりました!!掃除ができた達成感はありましたが、ホコリが舞ってクシャミや鼻水が止まらなくなりました・・・
 そこで、元々ハウスダストに敏感だったのでハウスダストについて少し調べてみました。
ハウスダストが原因で鼻炎性アレルギーやアトピーがでたりします。
日本では3人に1人がアレルギーにかかっているんだそうです
ハウスダストアレルギーの主な原因はダニ花粉です!
ハウスダストの予防対策は毎日の掃除が第一だそうです。
改めて掃除の大切さについて実感しました・・・
これからはなるべく掃除するよう心がけていきたいと思います
病室の環境整備、「埃をためない」と言う病棟目標の必要性を確認出来ましたね

30秒スピーチ

先日vision board(夢の掲示板)を作成してみました

将来こんな家に住みたいな
こんな車が欲しいな
ダイエットして素敵な体になりたいな・・・
など
自分の夢や目標の写真を貼るだけでいいんです
そして自分がそれらを手に入れたと想像するだけで実現するというものです
夢は願うと叶う!!と言いますが本当に実現したらいいなぁと思います
実現する、しないに関わらず、目標や夢を持つことは大切ですよね
皆さんも試してみてはいかがでしょうか?
実現したらブログにUPさせてもらいます

2015年9月10日木曜日

8階 NEW☆メンバー

8階病棟に、新人さんが2人配属になりました!!!

4ヶ月のローテンション研修を終えて、かわいくてとても初々しい新人さんが
やってきました♪ってことで恒例の歓迎会をしました~(*´ω`*)

ここで、新メンバーのお二人から
どんな看護師になりたいのか今の思いを聞いてみました。


★ I看護師:患者さんの些細なことに気をつけて、それに寄り添えるような看護師になりたいです。


★ F看護師:常に患者様の立場に立って物事を考え、先を見据えた行動ができる看護師になりたいです。


おぉ~2人とも、素晴らしく熱い思いをいだいてますね~!!
今後期待し、新人さんには、早く8階病棟に慣れて貰えたらいいなと思っています。


今回も、お店の料理はとてもおいしく♪(^^♪いつもの8階らしく
新人~ベテラン看護師まで仲良く楽しむことができました!!!

これから、8階病棟の一員として一緒に頑張っていきましょう
よろしくお願いします

2015年9月4日金曜日

30秒スピーチ

新車を購入して初めての車検を受けました。事前に、見積金額の提示があり前納しました。
数日後にディーラーに車を取りに行くと、追加のメンテナンスが必要な部分があり補修したのでと
追加料金を請求されました
金額も高く事後報告であった事にも納得出来ず勇気を持って納得出来ない事を伝えました。
自分の言い分を理解して貰えたのか、少し安くなりましたがとても気持ちが沈みました
説明と同意が大切だと日常業務の中でいつも確認し合っていますが、説明の必要性と疑問を
伝える事の辛さを実感しました
これからは、コミュニケーションが一方通行にならない様に、誠意を持って相手に関わる様に努めます

2015年9月2日水曜日

30秒スピーチ

最近、自分が如何に漢字の読み書きが苦手かと思い知らされます
でも、こんな私に親切に読み方を教えてくれる先輩がいます。
因みに、類似をルイニと読んでしまいました
自分でも、もっと本を読むように努めようと思います。文字に親しむ
新人の皆さんは、今こそ何でも問題意識を持って分からないことをそのままにしないで聞いて
教わって下さい
25歳を過ぎると、脳細胞はドンドン減って行くそうです。
聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥 勇気を持って、聞けば道は開けます

30秒スピーチ

9月になりました
あれだけ酷かった猛暑もひと段落
夏バテの本番は、これからだそうです
食欲の秋、お肉モリモリ食べて体力回復に励みましょうね

2015年8月28日金曜日

30秒スピーチ

先日、久々に高熱が出ました
こんなに辛いものか という思いでした
その時に、些細な言葉かけや表情・声色で嬉しくなったり、不安になったりと
いつも以上に敏感になっている自分がいました
"あぁ患者様も普段こんな思いでいて、思っている以上に私達の事を見て、感じているんだろうなぁ~"と思いました
相手の立場に立って考えることを心掛けているつもりではいますが・・・・
やっぱり
患者様の痛みや苦しみは変わってあげられないし
本当の辛さは患者様しか分からないことです
でも、いざ自分が同じ立場になった時に気付いたことは大きかったし
大切な事を思い出させられました

2015年8月26日水曜日

寄り添うという事

日帰り出張で東京から来られ金沢駅で激痛に襲われた急性解離の患者さんが当院に救急搬送され緊急手術をうけられました
働き盛りの男性で、正に青天霹靂だった事と思います。
色々な経過をの中で、精神的ストレスは計り知れず私達も精一杯頑張りましたが、日々の
関わりの中でスタッフ間の情報共有が不十分である、採血で何度も刺される身になって欲しい
等のクレームを責任者とし傾聴する事もありました
二か月の入院生活を経て今回、車椅子ではありますが新幹線で無事地元の病院に転院する
運びになりました
当日は早朝の出発にも関わらず、担当したPT・MSWも見送りに来てくれました。
最後に、ご本人よりこんなメッセージを手渡して頂きました。
   夜中の足の痛みが激しい時は忙しい時間をさいてマッサージして頂いたり、
   気持ちが晴れる様に会話をして頂いたり。リハビリのお手伝いをして頂いたり。
   手厚い看護をして頂き感謝しかありません。
   色々我儘とクレームをつけましたが私は皆さんに感謝しています。
   本当に有難うございました。

今年の冬には、奥さんと美味しいカニを食べに金沢に来ます!と仰って頂きました。
その日を、皆で待っています

2015年8月22日土曜日

30秒スピーチ

8月18日に医師会主催の接遇のお話を、ホテル日航金沢 で聞いてきました。

日本航空 の国際乗務員を経て、現在はホテル日航金沢で宿泊部のチーフコンシェルジュをされておられる小島久枝様のすばらしい お話でした。

病院とホテルの接客は同じ内容ではありませんが、基本は同じところにあると思いました。いかなるときも誠心誠意に接する 自宅に招くような気持ちで お客様の心に共有する
言われる前にして差し上げる お客様に恥ずかしい思いをさせてはならない
またプロとはどのようなことか… 複雑なことをシンプルに出来る また来たいと思わせる
初心を忘れない 常に現状を打破する プロであると意識する

講義は興味深い内容で大変勉強になり、ぴったり1時間で終わりましたが、本当にあっという間でした。私も小島様に近づけられるようを目指して頑張ります 参加して良かったです

2015年8月19日水曜日

30秒スピーチ

自営業の知人が、人を雇う事の大変さを嘆いていました。
アルバイト・パート・正社員、雇用体系に関わらず、なかなか人が育たないと。
気に入らないと直ぐ辞める
自分が今の職場で辞めないのは、何故か。
自問自答してみると、・・・・・・・仕事が楽しいから
何故楽しく働けるのか
一人じゃないから。皆がいてくれて助けて貰えるし、自分も少しは皆の役に立っているから
組織って、同じ目標を持ちコミュニケーションが取れて協働する事だそうです。
お互いの居場所が確保出来ると自覚出来れば、誰も辞めないし組織力もアップします
これからも、皆さんよろしくお願いしますね

2015年8月18日火曜日

舳倉島夏季集団検診に参加して

8月1日~2日にかけて毎年夏に行われる石川県の事業である舳倉島(へぐらじま)夏季集団検診に看護師として同行させていただきました。
この事業は普段十分な検査や医療を受けることができない島民の皆様のために自治医科大を卒業された医師が中心となり行われている取り組みです。
当院の堀田副院長は数十年前に舳倉島の診療所に赴任されていたこともあり、この事業の1回目から参加されています。今年は看護部から2名の看護師が診療の補助として同行させていただきました。
2日間の健診を通して、限られた診療材料・機材で、データだけに頼らない医療・看護の提供の重要性、フィジカルアセスメントの大切さを痛感しました。
島の皆様はとてもあたたたく、胸が熱くなるシーンもいっぱいありました。また当院で治療や手術をされた方とも再会し、お元気な姿を見ることもできました。
 普段恵まれた環境の中で看護師として働いていますが、今回学んだことを少しでも活かしていきたいです。
 舳倉島は海女の素潜り漁で有名な島ですが、獲れたて新鮮のアワビやサザエなどをおなか一杯いただけたのは言うまでもありません。
今回の学びを与えて下さった堀田副院長、石川県のスタッフの皆様、そして舳倉島の島民の皆様にこの場をかりて厚く御礼と感謝を申し上げます。
  深田(イケメン独身看護師)

2015年8月7日金曜日

30秒スピーチ

最近、当院のCEOが「ちょっとひと言」と言う院内向けのブログをコマメにアップされています。
ご自分の活動内容を通して、病院の方向性や学会内容等を報告して下さっています。
トップの姿勢が見えるので、私達の励みになります。
報連相が確実に行える組織であれば、安心して協力して働けますよね
入院して数日で退院される患者さんの多い病棟で、患者さんに寄り添うためには第一印象で
信頼感を与える事が大切で身だしなみと笑顔は不可欠です
同じ目標を目指して、皆で頑張りましょう

2015年8月5日水曜日

30秒スピーチ

「のび太と言う生き方」を読んでみました。
ガキ大将のジァイアンは「自分の物は自分の物。人の物も自分の物」と公言しています。
自己中なジァイアンらしい考えだと思いましたが、その裏には人の問題も自分の事と捉えて
頑張る姿がありました。
ドラえもんには、色んなキァラクターが出演しますが、確かにそれぞれがそれぞれの個性を
認めて共存しているなぁと、気付きました
ドラえもんファミリーの様にお互いの長所短所を受け入れてチームワーク良く楽しく出来れば
今まで以上に素晴らしいおもてなしに繋がりますよね

2015年7月30日木曜日

30秒スピーチ

マイカー通勤をする私達にとって、北陸の冬は雪と凍結で要注意 です。
でも、交通事故は夏場の方が多いそうです
暑さでイライラしたり、睡眠不足になったり。
ドライバーとしては、被害者も加害者も絶対に回避したいですよね
夜中の運転・夜勤明けの運転、皆さんくれぐれもご注意下さい

2015年7月27日月曜日

HCU歓迎します!



7月26日 日曜日 
とっても暑い暑い日に、HCUメンバーで納涼会+歓迎会!!!

歓迎会した同僚は、HCUへ移動時に訳があって
歓迎会できていなかったので・・・ゴメンネ。今回してきました
病棟スタッフはもちろん
新人看護師『 チーム ツボミ 』ちゃん(まだ病棟配属決まっていない新人ちゃん)達にも声をかけ
ツボミちゃんチームからも6名の参加を頂き
片町にある 【牛タンの仙台 金澤つづみ】で牛タンを食しつつ
ビル9Fなので、片町の夜景 を楽しみつつ
わいわいしゃべりながら楽しんできました     

先輩、後輩関係なく楽しめたかと思います
交流深めるっていいですね( *´艸`)

次はチーム ツボミちゃんたちが配属されたら、再び歓迎会して盛り上げます!
  (^O^)/           γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ        ヘ(゚∀゚*)ノ

             
牛タンの写真撮り忘れた~

2015年7月22日水曜日

30秒スピーチ

突然ですが、の違いを知っていますか

は基本的に異性への感情、
は性別問わず、家族・友人・同僚、大人から子供まで誰にでもあてはまるものです
"愛情"と言いますけど"恋情"とは言わないですよね

もう一つ、漢字を思い出して下さい

恋は下に心(下心)
愛は真中に心(真心)なんです

そういうことで
今日も愛情真心を持って看護していきたいと思います

2015年7月14日火曜日

30秒スピーチ

台風の影響なのか、全国的に猛暑が記録されいます
金沢も37.5℃で、昨夜は30℃を下りませんでした
熱中症で亡くなられた方が四名  只事ではありません
個室病棟の当病棟でも、個人の体感温度による室温管理に委ねる事無く、
室温計による確認を行い27℃超えになれば説明同意を得て室温調整をしましょう。
因みに、本日暑いと思ったら、エアコンが暖房で27℃設定になっているお部屋がありました
これからも、五感を使って最善の環境整備を心掛けましょう

2015年7月13日月曜日

プライベートランチ中になななんと…

土曜日の出来事

仕事はお休み

とっても良い天気

午前中ランニングをして

いい汗をかいて、

せっかくなので嫁とランチへ行くと

隣の席に来た人に見覚えが…





……

わが循環器病院の名村CEO




ランニングしてたときより汗をかきましたw

(というのは冗談でw)

きっとポクのプライベートも見守ってくれてたんすねw

(というのも冗談でw)

良い休日をいただきました!!

おしまい。

最近夜勤専属看護師ではなくなった7階看護師Ns.T

2015年7月7日火曜日

歯は大切!

今年から歯列矯正を始めました。
大人になってから、という事もありかなり痛いです(ノ_・。)
口腔内のワイヤーがかなり気になりますし、いろんなものが挟まります;;

身体は元気なのに、食事が取れない!
基本的にお粥、うどんなどの軟らかい食事に変更することに…。(´д`lll)

改めて、普通に食事が取れる事ってすごく幸せなんだ と思いました。
食べたいものを食べられるっていいですね
合わない義歯を使用している方の苦痛ってこんな感じなのかなと想像しています(>_<)

歯磨きも大変になり、かなり気を使って、時間もかける様になりました。
普段以上に虫歯に気を使い、口腔ケアの大切さに気付かされました!

歯は大切に!!!!

30秒スピーチ

今日は七夕。
何年振りかで短冊に願い事を子供たちと書きました。
因みに、願い事ランキングを調べてみましたが、
 第1位:健康(病気が治りますように、けがの後遺症が軽くなります様に)  
 第2位:お金(お金に困らない生活をしたい)
 第3位:仕事や学業のこと(正社員いなりたい)
 第4位:恋愛&結婚
 第5位:暮らしの事(一戸建てが欲しい・現状維持)
どれも切実な願いですが、健康な人でも、健康が一番と願う事実の中で、病気と言われ入院して来られる人の不安を考えると大変なものだと実感します
入院して来られた患者さんに少しでも安心して信頼して頂ける様にする為に、
私達の使命は重いものです
相手の立場になって寄り添う。笑顔を絶やさない
 日々、心掛けて頑張りましょう  

2015年7月3日金曜日

30秒スピーチ

今日はボーナスの支給日です
というわけで 本日のスピーチは 今年の夏のボーナスについてお話しします。

今年の夏のボーナスの推定支給額の平均は 61.6万円です、これは前年比の10.4%増で、5.8万円のアップだそうです。金融業の平均は99.3万円なども ビックリ
 高額でうらやましく思いますが、

しかし、世の中の4割の企業ではボーナスが出ないとのこと

ボーナスを頂ける私たちは本当に幸せです。

2015年6月26日金曜日

30秒スピーチ

先日、高校からの友人の結婚式がありました
そこで友人代表としてスピーチをして欲しいという依頼がありました
人生初 で緊張しましたが・・・・・・・結果は大成功
感動した つられて泣いちゃった と言ってもらえました

これも日頃の30秒スピーチの効果でしょうか
毎日みんなのスピーチを聞いたり、みんなの前でスピーチすることで、
自然に話せるようになっていたようです
アドリブまで言えるくらいに気持ちの余裕がありました

どんな事でも経験することに無駄はないし、知らない間にも自分に身についているのですね
 "経験は力なり" 

2015年6月23日火曜日

30秒スピーチ

近頃若者たちもなんだか住みにくい世界だな~とおばちゃんが思った事をスピーチします。
何かというと、若者たちが携帯にしばられているなあとね、
SNSの世界でコミュニケーションをとり,そこで生きていけなければ学校生活楽しめないとさ
そんなのどーでもいいのでは と問うても、その世界にはルールがあり、やはりはみ出るのが一番怖いのが現状だと
 いつの時代もコミュニケーションというのは人々を翻弄するなあ・・・しかしそんな中でもうまくいかない人いく人がいるわけで、我が娘にはどんな世界・時代にも必要な力なので、心配だが見守っていかなければ~と深く思っています。
LINEの既読に振り回されて自分を見失ってしまう時代。
お互いを認め合いお互いの存在を大切にする事が自分達の居心地の良い環境になる事を
家族が伝えて行かなくてはいけませんね 親の責任かな

2015年6月22日月曜日

7階病棟また新たに看護師の仲間が増えますた

 7階病棟の夜勤専属Ns田村です



最近なぜか分からないが

家のパソコンではこの病院のブログ更新することができず

病院でも仕事中になかなか時間をとれずで



わたくしブログを更新できずに悶々としております


家のパソコンでできないの原因不明


久しぶりにブログ更新しました。


7階に新たな看護師の仲間が増えて


歓迎会をしたのでその様子をここに


今回はなんかおシャンティーなイタリアンのお店
『ぶどうの木ファーラス店』へ








おっちゃん、普段居酒屋ばかりだからなんかフワフワしたね


女子には丁度、


おっちゃんのお腹にはちょっと少なかった


この後2次会のカラオケ(写真忘れてた )で
ラーメン食べたらお腹もいい感じになった



PS:おっちゃん看護師7階5年目です

2015年6月20日土曜日

日本医療マネジメント学会


林さん、師長さん、沢田さん


林さん発表中


みんな


きよしさーん


大阪夜景

 6/12~2日間にかけて日本医療マネジメント学会に参加してきましたぁ
当院からは病棟スタッフ他、CEO、マネージャー、SW、ME、事務総勢12名で参加
場所は大阪市の大阪グランキューブ 大阪駅から地下鉄 、バス に乗り継ぎ大都会の人の多さと松井師長の歩く速さに圧倒されながら到着
学会では講演会や、1040題もの一般演題あり、1日目は医療相談室のMさんとMEのYさんが発表 8階病棟からも2日目に発表
1日目の夜はみんなで親睦会 発表を終えた南さんは緊張もほぐれお酒が進む進む
テンションMAX 発表していないスタッフはそのテンションについていけず(笑)
2次会は落ち着いたBAR そこでもMさんはおちゃらけてYさんは反撃 まぁそれでも楽しい飲み会でした
発表者のHさんは夕食会 で大好きなアルコールを控え帰宅後はお風呂で練習
当日朝もテラスで練習
衣装もインテリっぽく、練習の成果もあり、ミスなく大成功
内容は30秒スピーチについて 発表後も他企業から質問されるなど興味を引いてもらえた演題
だったのでは
講演会もあの永遠の0で有名な百田尚樹 百田さんは胆嚢のOPE話をおもしろおかしく話してさすが放送作家 けれどちゃんと真面目な話もしてましたよぉ
最後は重鎮 トゥルル~トゥルルトゥルル~ 黒柳徹子登場 さすがの貫録でした
まだまだ話は尽きませんが、楽しい学会でしたぁ

2015年6月10日水曜日

30秒スピーチ

身だしなみを整える
先日、経営リスクアドバイザーの研修会を受けました。
メラビアンの法則→第一印象:4秒・好き嫌い:40秒で、その変更は効かない
五感から得られる情報→視覚:83%
入院された患者さんも、私達の第一印象で安心感や信頼度をほぼ決定されているかも
ユニフォームのボタンや襟、ネームプレートの正しい装着。
マスクのマナー。清潔感ある髪型。
そして、心のこもった笑顔
最善のおもてなしに、どれも不可欠です。
皆で、目指している方向に間違いはありません
胸を張って頑張って行きましょう

30秒スピーチ

先日テレビを見ていたら、新しく採用された兼六園ガイドさんの奮闘ぶりが放送されていました。
中でも、兼六園の名前の由来が難しくて覚えられないと話されていました。
そこで、私も知らなかったのでインターネットで調べてみました。
兼六園は、相反するすぐれた景観(六勝)を調和させ、対照の美を演出しているとのことでした。
六勝とは、宏大(こうだい)幽邃(ゆうすい)人力(じんりょく)蒼古(そうこ)水泉(すいせん)眺望(ちょうぼう)であり、宏大と幽邃は相反する意味を持ちます。広々として明るく開放的であるが、静寂と奥深さも持っていると、いう意味です。人力と蒼古は、隅々まで人の手が加わっているが、自然の山中の様に苔むしたる状態をたもっていると、いう意味です。水泉と眺望は、水が流れるのは、山間や谷底などの低いところ。このため、水と戯れながら遠望を楽しむことはできませんが、兼六園では、白山や内灘砂丘、能登半島まで眺める事ができます。水泉と眺望の共存は他の庭園が真似できない最大の特徴とのことです。
 昔の人には奥深い思いがあり、それを形に残している。大切な遺産がここにもありました
ちなみに、兼六園のガイドを個人で頼むと40分500円とのことでした。
ガイドさんを頼んで石川県人としての知識を深められるのなら、
ワンコインレクチャーはリーズナブルだと思うので、是非試してみたいです

2015年6月9日火曜日

30秒スピーチ

最近ニュースなどで癌が話題になっていますので少し調べてみると
国立がん研究センターがまとめた癌を防ぐ新12ヶ条を見つけました

1. たばこは吸わない
2. 他人のたばこの煙をできるだけ避ける
3. お酒はほどほどに
4. バランスのとれた食生活を
5. 塩辛い食品は控えめに
6. 野菜や果物は豊富に
7. 適度に運動を
8. 適切な体重維持
9. ウイルスや細菌の感染予防と治療
10. 定期的ながん検診を
11. 身体の異常に気が付いたら、すぐに受診を
12. 正しいがん情報でがんを知る事から

  皆さん 元気でお仕事が出来るように気を付けて頑張りましょう

2015年5月27日水曜日

金運アップ目指そう~

今年の5月は、金・土・日曜日が月に5回あります お気付きになった人はいますか
暦では823年ぶりであり、風水では「財布」と言います。このことを、沢山の人に伝えると金運がアップすると言われています。5月もあと残りわずか 金運アップ目指して沢山の方に伝えてみましょう

2015年5月26日火曜日

30秒スピーチ

最近、新聞を読む事を心掛けています。
自分が調べたい事は、インターネットでいくらでも検索出来ます。
でも、新聞は色んな情報を提供してくれるので読めば読むほど知識を深める事が出来ます。
そう言えば、ご高齢の入院患者さんで聡明な方は皆さん本や新聞を愛読されていマスネ
新聞を資源回収に出す前に、しっかり読んで自分の頭の資源にしましょう

2015年5月16日土曜日

本日の

少し難しい と思われがちな会計学ですが、会計士でなくても経営者でなくとも、普通に生活の中で少し知っていたら便利な指標もあるのでご紹介します。
サンクコストと機会費用です。サンクコストとはもう悔やんでも戻らないお金の事、例えば映画みるため1800円払ったが映画がつまらない、しかしお金がもったいないから最後まで観る・・・この場合どんなに自分が頑張ってももう戻らないお金は潔く諦め映画館を出て残った時間を有意義に使った方が良いという事
機会費用とはある選択をする事で選ばれなかった選択肢によって得られるはずだった価値の事なんです。例えば年収600万円の方は時給計算すると3000円にもなるんですよ、有資格者の方ならそこまで年収がなくても時給2000円にはなるはずです。私が節約主婦で、1円でも安いスーパーに片道1時間かけて行き、往復2時間費やしたとします。卵が他のスーパーより30円も安かったとして、私が2時間働いたら4000円 30円得したとしても3970円の損失 と言う考え方。
目に見えないコスト=自分の見えない時間を大切に考える会計学からみた指標です。   

2015年5月13日水曜日

30秒スピーチ

NHK 「ブラタモリ」(金沢編)を見て。辰巳用水は、金沢の大火をきかっけに寛永9年、防火用水として造らせたという。水圧を利用して水を高い位置まで引き上げる手法や、現在もなお現役の水路であることに感動。地形を活かした城の防御態勢-二重惣構えや金沢という地名・金箔技術など、金沢在住20年ながら深く知らないことがたくさん。歴史や由来、先人達の知恵に触れることで興味がわき、これまで以上に金沢が大好きになった。たくさんの人達に金沢を知ってほしいな。
物事も仕事も、対人間ならなおさら、"知ったつもり"ではなくて、もっと深く知ろうとすることが大事なんだね。それが新しい発見や苦手意識の克服、その人のよいところを知ることに繋がるのだと思いました。

2015年4月30日木曜日

ようこそ〜8階病棟へ

4月から前田恭子先輩.が
8階病棟で一緒に働くことになりましたo(^_^)o


恒例の歓迎会!!
今回はドイツビールが有名な“ぴるぜん”
で開催されました\(^o^)/

メンバーは8階スタッフを含めME技士長、イケメンDr.と わいわい楽しみました


前田さんは学生時代はバスケ・陸上で活躍されたバリバリの体育会系で鍛えられたそうですが
この日は気さくに会話をして下さり とても可愛い方だと思いました~♪

またみんなで、お酒を飲んで親睦を
深め楽しい職場環境を継続させて行きたいと思いました(o^^o)


かんぱ~い☆

2015年4月23日木曜日

30秒スピーチ

院内のエレベータに乗った時に、二年前まで勤務していた病棟の患者さんがベットで移送される
場面に同乗しました 発語は出来ない患者さんですが、私の顔をみて笑顔で手を振って下さいました
覚えて貰えていた事がとても嬉しくて、患者さんから元気を頂きました
手を振って下さった患者さんも、きっとこの看護師に会えた事が嬉しかったんだと思いますよ
患者さんにとって、私たちの笑顔や声掛けは本当に大切で必要なものですよね
ベッドサイドに出来る限り足を運ぶようにしましょう

2015年4月21日火曜日

30秒スピーチ

大学四年生の姪っ子が、就活を開始しました。
おっとりした女の子と思っていたのに、リクルートスーツを身に纏った姿は見違えるほどシャキッとしていました
新鮮で初々しい姿でした
その昔白衣姿が初々しい、自分にもあんな頃があったんです
初々しさは取り戻せないですが、看護師を志した初心に戻って患者さんに寄り添える様に精進
します

2015年4月20日月曜日

30秒スピーチ

 ある日、主人の座ってる場所に珍しく「年輪経営」という1冊の企業戦略の本が 聞くところによると、上司からの勧めで読んでるとのこと。気になって少しだけパラパラと読んでみました。
 年輪経営とは、木の年輪のように年数が経ってくると利益幅はコツコツと小さく重ねる事が自然であり、そうあるべきだと。そして最大の敵は(急成長)である。身の丈に合わない急成長は後々でつまずきの元になる。会社経営の一番の目的は社員を幸せにする事、利益を重要視してはならない。社員のモチベーションアップはどんな新しい機械よりも作業効率を上げ、利益に繋がる。などの内容が  
 主人の会社は、どう見ても利益重視 利益は上がるが忙しく、どんどん主人の帰宅時間は遅くなり、毎日子供達が寝た後にフラフラになって帰宅します。有休だってもらえません。
 上司が今の会社のやり方に疑問を抱いているようですが、社員が幸せになれる様な方向に向かってほしいものです。

2015年4月17日金曜日

30秒スピーチ

いつも同じスーパーマーケットに仕事帰りに寄ります。
少しでも早く買い物を終わらせて帰りたいんですが、レジはいつも同じ人の所に順番の列が長くても付いてしまいます。
その理由は、その人の対応が親切で気持ち良く支払いをして帰れるからです。
レジのプロフェッショナルな人だと思います
プロの仕事をするのに、相手の立場に立って取り組むことが、やっぱり大切ですよね

2015年4月10日金曜日

30秒スピーチ

新年度子供が新しい環境で仲間作りに戸惑っているようで、朝登校する足取りが重いのを見送りながら、上の子はそんな事はなかったのにと嘆いてしまう今日この頃
親のイライラはそのまま子供に伝染します
一息ついて笑顔で見送り気長に見守ります。
そのうちに、元気に「行ってきます 」と言う笑顔が見られる日が来ますね
新人職員も、同じ気持ちでWELLCOMEで迎え入れて行きましょう

30秒スピーチ

腸内フローラって、ご存知ですか
人の腸内細菌は数百種類、100兆個あるそうです。
この微生物群集を「腸内フローラ」又は「腸内細菌叢」と呼んでいます。
人相・手相が異なるように、腸内フローラもヒトそれぞれ。
赤ちゃんは出生と同時に無菌状態から、瞬く間に大腸菌が入り込み離乳食の頃にはそのヒト固有の腸内フローラがほぼ決まると。
その後も、様々なストレスや加齢に伴い「腸内フローラ」の善玉菌優勢環境を維持することが
難しくなるのが現実で、世の中ではその改善に取り組む研究が進みサプリメントも開発されているみたいですが。
人生、育つ環境・社会環境以外にも、体内環境にも大きく影響されているんですかね。
健全な生活を送るって、大変ですわ
でも、職場環境はみんなの笑顔で善玉菌優勢のフローラにすることは、可能ですよね

2015年4月1日水曜日

30秒スピーチ

「実は、宝くじで1000万円当たりました  !!!」 
「え~っ 」 皆、ビックリ。 今日はエイプリルフール ですよね。
エイプリルフールのルールは、ウソは午前中につく。自分を保身するようなウソや人を傷つけるウソはつかない。そして、ついたウソは絶対に叶わないそうです。
嘘も方便。嘘は泥棒の始まり。どちらも正解でしょうか

2015年3月24日火曜日

30秒スピーチ

「のざき牛」って知ってますか
日本初の個人名を冠した黒毛和牛のブランド牛です。
肥育農場で合理化を図り安定的大量生産を目指し約5000頭の牛を15名のスタッフで世話をしているそうです。
スタッフは「牛さん」と敬意を表して丹精込めて愛情を注ぎストレスの無いように育てているそうです。なんだか、牛さんの表情が幸せそうでした
その結果、甘みのある大変美味しいお肉になるそうです。
牛に寄り添えば、牛もちゃんと応えてくれる とっても感動しました

30秒スピーチ

あの有名な和倉温泉「加賀屋」に日帰りで温泉に浸かって来ました
噂には聞いて」いましたが、本当に素晴らしいおもてなしでした。
どのスタッフもすれ違う時には必ず笑顔で対応してくれて帰るときには、気持ちまでとっても温まりました
笑顔のおもてなしの大切さを実感するひとときでした

2015年3月17日火曜日

30秒スピーチ

子供が保育園を卒園しピカピカの1年生になります
三年間、心身共に大変な思いをさせましたが我が子ながら本当に良く成長してくれたと
感謝の気持ちで一杯です
それに比べたら自分は全く成長が無く年を取っただけではないかと
毎日の生活の中に何か目標を持とうと思いますがなかなか。
とんでもありません 子育てまっ只中で、お母さんは日々成長の連続ですよね。
3歳の1年は人生の三分の一。40歳の1年は四十分の一。段々短くなる日々。
仕事で患者さんに対しても、手を当てて寄り添う事でその日の目標は達成出来ていますよ
無理せずに公私共に小さな事からコツコツと頑張って行きましょうね

2015年3月12日木曜日

30秒スピーチ

ヤル気は、スグに湧いてくるけどスグに失せてしまう。その通りと思う人「は~い」ですよね
でもそれで当たり前。ヤル気は有限なんですって。
だから、ヤル気になったその時の気持ちを素直に行動に移す事が大切なんでしょうかね
行動すれば必ず成果に繋がる。小さな成果で良いんです。
自分が誰かの役に立てたと思えたら、happyですよね

30秒スピーチ

車の給油口が左右どちらに付いているか運転席で確かめられる方法を知っていますか
メーター表示画面のガソリンスタンドマークの左右どちらかに▽矢印が点いています
沢山の情報提供がある中で、どれだけ有効活用出来ているのか
ちょっとアンテナ高くして問題意識を持つと見えてくる物が増えて楽しくなるかも知れませんね

2015年3月8日日曜日

30秒スピーチ

決意表明
4月から自立のために初めての一人暮らしを始めることにしました
2年ほど前から思っていたのですが 「お金がないから~とか実家が楽だから~ 」
と自分に言い訳して逃げていました

循環器病院に来てもうすぐ1年になりますが、いつも明るくてポジティブなスタッフの皆さんに
影響されていい刺激を受けています
そんな皆さんから少しずつ勇気と前向きな気持ちを分けてもらって、やりたかったスノーボードも初挑戦でき、一人暮らしも決意出来ました ありがとうございます

一人暮らししてからダメになったな~と言われないように頑張ります

2015年2月27日金曜日

30秒スピーチ

世界地図を見ると日本が中央に存在します。これは、世界共通ではありません。
アメリカの地図は日本が端っこにあります。分かっているようで分かっていない話かも。
自己中心的な考え方ではなく、相手の立場になって考えられる人には分かり易い話かも。
入院してベッドに横になった目線で自分達がどう見えるのか?
自分が車椅子にカテ着を着て移動する姿を考える?
寄り添う気持ちが大切ですよね

2015年2月17日火曜日

30秒スピーチ

シンガポールに行って来ました
観光大国と言われる所以なのか国民性がとてもフレンドリーで親切でした。
現地の女子中学生の観光客にインタビューをしている社会科勉強に遭遇しましたが英語が殆ど分からない自分に一生懸命質問をしてくれて心温まる思いでした。
ホテルのスタッフも素敵な笑顔で対応してくれて、笑顔の大切さを実感しました
又、是非行きたいと思います 百万ドルの笑顔で、頑張ります

2015年2月12日木曜日

30秒スピーチ

子育ての提案。親は熱心なあまり褒めることより叱る事に目が向いてしまう傾向があるみたいです。テストの点数が良くて褒めるより悪い点数に撃を飛ばしてしまう
喜びは共に感動し、怒り・悲しみは優しく受け止めてあげる。そうすれば情緒豊かに子供は成長する。大切だと理解していても行動に移す事が難しい。でも、意識して努力しましょう。
職場の人間関係にも同じ事が言えますよね。お互いに認め感謝し合う 楽しい職場

2015年1月30日金曜日

看護部の新年の幕開けは、、ふーぐー

さて、お久しぶりですというか新年明けましておめでとうございます

おうちのネット通信も使えるようになって久々の投稿

やっぱりおうちでパソコンを使えなかったら不便ですた

昨日は『松魚亭』という金沢の老舗の料亭で新年会  


なんと今回はぽくがテレビでしかみたことのないふぐ料理ということで、夜中から仕事なのにちゃべちゃべ行ってきましたよ

なんと風情のある趣…

これ一人1皿当たった…
ぐぁばってまとめてとるフグ刺しって、なんか贅沢だよねぇ…


冬の寒い中みんなでつっつく鍋… (店内あったかかったんすけどねw)


 
自分じゃこんな老舗のいい店、入れんちゃ
あーがんばって働いてきてよかった


7階看護師を中心にパシャリ


フグ食ってみんなえぇ笑顔やね

みなさまさぁ今年もお仕事がんばりまっちょ

7階夜勤専属看護師田村

2015年1月29日木曜日

30秒スピーチ

肉親の受診に付き添って行く機会が増えて来る今日この頃に思うこと。
診察室までは付き添わずに帰宅してから、医師や看護師が何も聞いてくれなかったと
言われた時の残念な気持ちを抱いてしまった
それ以降、外来看護師さんが呼び込む時の表情を注意深くチェックする様になり、安心出来る人と
そうでない人がいる事に気付いてしまいました。
病棟の朝礼で必ず「今日も一日笑顔でよろしくお願いします。」が、本当に大切で必要な事だと
患者家族の立場になって改めて痛感しました
安心・満足を提供出来るように頑張りましょう

30秒スピーチ

心の知能指数:EQ(Emotional Intelligence EIを測定する指標)
  人間的魅力を支えている能力の事を言います。
  EQが低い人とは
     KYな人・自己中な人・直ぐキレる人・部下と上司への対応が明らかに違う人
 IQに対してEQは、あらゆる仕事で2倍、リーダー職ではそれ以上に重要と言われています。
 自分の強み・弱点を自己チェックする事で、対人関係能力を高めるトレーニングに繋がるそうです。
 皆さんの周りの同僚・上司にEQ高いと思われる方は、何人くらいいらっしゃいますか

2015年1月23日金曜日

30秒スピーチ

ブランデーのV・S・O・Pではなく、世代別のV・S・O・Pについてのお話です。
20代:Vitality(活力)
30代:Specialty(専門性)
40代:Originality(独自性)
50代:Personality(個性)を研く事が、相応だそうです。
皆さんは如何でしょうか
因みに最後の世代に到達していまった私ですが、Personalityが灰汁にならない様に
気を付けて自分磨きをしていきたいと思いました

2015年1月21日水曜日

8階☆送別会

先月 大好きな先輩方が移動ということで、”栄太郎”で送別会がありました~♪♪



まず☆加藤さん!

いつも  新人の目線でいろいろ気にかけてくれるアネゴ的存在で、
「よしッ頑張れ!」「大丈夫、できそう??」 などあったかい言葉、親切丁寧な指導
忘れません\^^/ 



次は☆木村さん!

木村さんは節度あるかかわり方、新人の特権、いい刺激を与えてくれる先輩です。
姿勢よく礼儀のある対応すごく尊敬してます。


最後は☆土田さん!

看護学生・お母さん・主婦ととっても頑張っているパワフルな仕事っぷりにいつも、
励まされています。私にとって第2の母のような存在です(^^)

先輩方と 一緒に働けて すごく楽しくて、たくさんのことを学ぶことができました。


参加して下さった先生・技師長・病棟の皆さん ありがとうございました(・ω・)



投稿者:8階  新人

2015年1月13日火曜日

30秒スピーチ

バスに乗り遅れそうになり必死のパッチでダッシュしても置き去りにされてばかりなのに、その日も諦めずに走ったら、バスの運転手は待っていてくれました
あんまり嬉しかったので、降車時に思わずお礼を言いました。そしたらその運転手さんが「あんなに走っているのに待つでしょう。今日が良い日になるように 」と言って貰い、とってもハッピーな1日になりました
運転手さんは、定刻になる時計と睨めっこではなく、ドアミラーやバックミラーでお客さんを確認し相手の立場で仕事をしてくれているんですね
私達も、患者さんに寄り添って感動を与えられる様に頑張りましょう

2015年1月8日木曜日

30秒スピーチ

今年は未年です。
世界で一番羊が多い国は、ニュージーランドではなくてナント中国だそです
因みに、眠れない時に「羊が一匹、羊が二匹、羊が・・・・」は、そもそも英語で“one sheep,two sheep,・・・”で、「シー」と言う発音が睡魔を誘うようです。従って、日本語の「羊が・・・・」には、睡眠導入力は発生しないとと云う事のようですと、K看護師が教えてくれました
皆さんは納得されましたか