2017年12月27日水曜日


 
2017.12.16
恒例の外来忘年会が開催されました。
今年一年も多忙な日々を笑顔で乗り切り、雪の降る中たくさん集まってくれました。
 
来年も愉快な仲間たちで頑張りましょう(*´з`)
 
 
 
 
 


2017年12月18日月曜日

ICU・CCU看護教育セミナー参加してきました(/・ω・)/

ずいぶん遅くなりましたが11/10~11/11に東京でICU・CCU看護教育セミナーへ参加してきました(*´ω`*)♪

集中治療・ケアにおいて最も基本的な問題である呼吸・循環・脳神経障害患者の病態生理と治療および看護、心電図の基礎知識、フィジカル・アセスメント、さらに多臓器障害のメカニズムなどをわかりやすく解説されていました。また、濃厚な治療環境の中で、危機的状況にある患者の心理についても、理論を踏まえて詳しく説明がありました。また、年々進歩する治療についても、最新のトピックなどもおりまぜての講義の充実の講義内容でした(^◇^)!!
内容が濃厚で!充実の講義で...頭はなかなかついていくことが出来ませんでしたが、大変勉強になりました。

また、夜は親睦を深めるためにみんなで食事に行きました。研修の振り返りやプライベートの話などで翌日の研修に差し障らない程度に盛り上がりました(*´▽`*)

当院では、専門分野において高度な知識と技術を持ち看護の質の向上に貢献するために学会・研修に対する看護部からの補助があります。意識の高い方にはぴったりの病院だと思うので興味のある方は是非看護部までお問合せ下さい(^^)/


2017年11月30日木曜日

冬に向けて

冬は季節の中で一番苦手…寒いのが苦手な私ですが、ウインタースポーツは大好きです( *´艸`)去年はなかなか忙しくあまり行けなかったので、今年の冬はスノボーにたくさん行きたいです(^^)/ウインタースポーツ好きの方はぜひ一緒に冬を楽しみましょう(*'▽')☆

2017年10月10日火曜日

スポーツの秋

1964年、第18回夏期オリンピックがアジアで初めて東京の地で開催されました。
10月10日、かつての体育の日は、その東京オリンピックの開会式を記念して制定されたそうです。
スポーツの秋といわれる所以は、と東京オリンピックがきっかけだと言われています。
秋と言えば運動会!
先日、町会の運動会に参加しましたが、日頃の運動不足が祟って、全く体が動きませんでした…
北陸では珍しく天気が良く、過ごしやすい日が続いているので、ウォーキングでも始めてみようと思う今日この頃でした。

2017年9月23日土曜日

送別会

 
 
 
外科の N先生が 地元へ帰って行かれました。
多職のスタッフが沢山集まり、お別れを惜しみました。
いつも患者さんに寄り添って、スタッフにも優しく関わって下さり
本当に有難うございました!
今後の、ご活躍に期待しています(*^^)v
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

夏の想い出




夏に滋賀県高島町にある
マキノ高原にキャンプしに行ってきました♩

メタセコイア並木道はとてもきれいでしたよ!

緑がとってもきれいでキラキラしていてマイナスイオンたくさん浴びてリフレッシュできました!

そろそろ紅葉の季節になりますね、
紅葉キャンプも楽しみたいと思います(*^^)v



2017年8月24日木曜日

BLS(一時救命処置)の勉強会

こんにちは! 6階病棟です。
先日、病棟内でBLS(Basic Life Support:一次救命処置)の勉強会をしました。
その時の様子を紹介します。

病棟内のBLS担当者が作成した資料をもとに、一次救命処置の説明と人形(リチャード2号です)を使用して実践しました。






2017年8月10日木曜日

今日のスピーチ

今日のスピーチ「相手を褒めて見習いたいこと」

毎日行っている申し送り♬

上手な人の申し送りは患者さんが頭の中でイメージできる

私もそんな風に上手になれるように日々がんばりたいです♡

2017年8月3日木曜日

新人が配属


 新人が配属されて、ひと月が経とうとしています。彼ら彼女らは「わからないことだらけなので」と毎日遅くまで残って勉強しています。
 ということで、現在新人歓迎会を企画中。良い息抜きになるといいな。

2017年7月22日土曜日

暑くなってきましたが

7月も残りわずかになってきましたがここ最近暑い日が続いてます。
病院内は冷房もきいていて快適に仕事できています(笑)
ですが先日テレビで冷房により病気を引き起こす事もあるそうで…
寒冷蕁麻疹という病気があり医療従事者ながら初めて聞く病気でした(汗)
どうやらアレルギーの一種で寒さにより全身に発疹・痒みが出る病気で最悪の場合痒さのあまり意識を失ってしまう事もあるそうな…
普段生活している分には気にすることはないと思いますがそろそろ学生さんは夏休みに入るそうなので子を持つお父さん・お母さんは冷房のある快適な場所だけでなくて適度に外へ出て夏だから楽しめる事を経験させてあげてください。
最後に熱中症には気を付けて適度な水分補給も心掛けましょう!

2017年7月21日金曜日

積極的に・・・


7/20 
最近ケア・処置をする患者さんも増えていき、バタバタして中々業務が進まないこともありました・・・( ノД`)この前、同期がいた時はケアを手伝ってくれたり、手伝えることがないか声掛けもしてくれてとても助かりました(^.^)
私も余裕がある時は積極的に周りのスタッフの手伝いをしたり声掛けもして、協力し合えるように頑張ろうと思いました(*'▽')!!

2017年6月29日木曜日

舳倉島釣行編

6月はヒラマサがよく釣れる時期と伺いました。そこで、6月16.17日連休をいただき、舳倉島へ釣行のプチ旅へ行ってきました。
16日朝5時に金沢を出発。7時過ぎに輪島漁港に到着、舳倉島行きのチケットを購入し、いざ舳倉島へ。到着するやすぐに、船で釣り場へ。
12時釣り開始。その日は、17時まで懸命に疑似餌を用い魚を誘うが、釣行はなし。
翌日4時起床、5時より釣り開始。また懸命に12時まで竿を振りましたが、やはり釣れず。
天候に恵まれなかったのですかね、、、、、(笑)釣れない場合はそういう言い訳をします。

このままでは終われない、そう思い23~24日まで再度 舳倉島へ。
なんと、釣り最終日に同行者が85cm 5.5kgのヒラマサを釣り上げた。
日頃から、体力づくりをしている彼ですが、1匹釣り上げたあとにはヘトヘト。そのくらい引きのある魚であり夢のある釣りをしている。肝心の投稿者は釣れず。写真も投稿したいところだが、方法「わからず、、、、

なんと次回は9月~10月回遊時期とのこと。
釣りに行かない手はないですね。次回こそは釣り上げたい。
同行者が釣りあげ、釣れない者は愚痴をもらす(笑)
今回投稿することで次回へのモチベーションとすべく投稿しました。
釣りに興味のあることは、ぜひ一緒に行きましょう。日焼け対策をしっかりしましょうね。
では長々と記載しましたが最期まで読んでいただけると幸いです。

2017年6月13日火曜日

床ずれ予防勉強会

6/12 のち
HCU病棟内で床ずれ(褥瘡)予防の勉強会を行いました!
業者の方に来ていただいて、実際に体圧がどのくらいかかっているのか、機械の上に乗り測定しました。枕の使い方によってかなり体への圧のかかり具合が変わり、床ずれ予防がしっかり出来る事を実際に感じる事が出来ました。体位を変えた時、体に下に一度手を入れる事で皮膚への負担軽減に繋がる事も感じる事が出来ました。
これからも患者さまが安心・安全な療養生活が遅れる様に日々勉強していきたいです(^_-)-☆


2017年6月11日日曜日

夏にしたいこと

去年は、BBQくらいしか夏らしいことをしていないので、
 
今年こそは海・プール・花火・ビアガーデンなど
 
夏らしいことをしていきたいです!
 
仕事とプライベートの区別をしっかりつけ、
 
楽しむことは思い切り楽しんでいきたいです。

2017年6月6日火曜日

紫陽花の花言葉



先日、自宅の庭から紫陽花をスタッフが切り花にして持って来てくれました。

鬱陶しい梅雨の時期に、紫陽花の花は綺麗でもあり少し物悲しい気分になったりもします。

ふと、紫陽花の花言葉って何だろうと検索してみたら
ピンク・白・・・たくさんの色がある。
紫陽花には、驚くほどのたくさんの花言葉がありました。



その中から二つ紹介します(^_-)-☆


  元気な女性

      これはフランスの花言葉だそうです。
               ヨーロッパの   土壌はアルカリ性が強く、
      紫陽花はアルカリ性の土壌では赤やピンクに
                色つきやすいんだそうです。
      フランスでは、紫陽花の開花シーズンである6~7月頃はカラリとして
      とても過ごしやすい穏やかな季節。
      赤やピンクは可愛らしい色の花+気持の良い気候=元気な女性というイメージ


  一家団欒・家族の結びつき

      紫陽花の小さな花びらが寄り集まって咲いている姿からつけられた花言葉
      日本では「団結」「和気あいあい」などの暖かい解釈が多いようです。
      なので、結婚式の装飾花やブーケとして、人気が出ているのも頷けますよね♡♡♡

           チームワークで元気に梅雨を乗り切りましょう!

2017年5月24日水曜日

協力しましょう!


先日、バタバタと入院などで忙しい日がありました。

個室病棟ですと、どうしても個人で仕事を抱え込んでしまう事があるなと思います。

忙しさが伝わらなかったり、みんな自分の受け持ち患者様の対応で忙しかったり。

忙しいと、他人の仕事を気に掛ける余裕もなくなってしまう事も‥。

そんな時にとっても頼りになる同期が書類やアナムネ等の入院処理を手伝ってくれました!

分担・協力して業務を行う事でスムーズに仕事が終了!!!!

残業だな~と思っていましたが、なんと定時で帰る事が出来ました。

ありがとー!!( ;∀;)

忙しい中でもお互いを気遣う事ができ、協力して働くことのできる病棟でありたいと思います。

今度は、私がお返ししなくちゃ!と思っています(^^)/

いつも助けてくれる、素敵な同期に恵まれています♥


2017年5月17日水曜日

金沢城リレーマラソン

 
 
5月14日(日)金沢城リレーマラソンに参加してきました。
 
毎年少しずつメンバーが変わりながら、
今年は医師・看護師・レントゲン技師・臨床工学技士
11名で走ってきました。
 
リレーマラソンは1周1.9㎞のコースを全員で22周走ります。
1人2周走ることになりますが、私は1周のみです(笑)(-ω-)/
 
今年のタイムは3時間24分25秒
 
今年で4回目の参加ですが、今までで一番いいタイムでした‼‼
でも早く走ることを目標にしているわけではなく、みんなで楽しく走っています。
多職種との交流の場ともなっています(^o^)/

2017年4月26日水曜日

新年度の目標

 
私事ですが・・・
2年間の一人暮らしという修行を終えて
4月から実家に戻りました🏠🏠
 
「おかえり」 「いってらっしゃい」の言葉がある事
家族と一緒にご飯を囲む時間がある事
テレビとお話ししなくてもいい事
などなど
幸せだなぁ~♪♪ と感じています☺☺☺
 
 
掃除や洗濯など、ついつい甘えがちになりますが
今こそ、修行の成果を果たし、継続出来るようにしていかなければ!!
何か1つでも、やりきったなって思えるような年度になればいいなと思います(*'▽')
 
※ここでの修行とは料理、洗濯などの家事全般のことをさします(;^ω^)

2017年3月29日水曜日

実は計画的だった・・・🏁
 
先日テレビでローラの1周回って知らない話をみたときのこと    🚙  🚙  🚙
 
モデルとしてデビューしたローラ。ローラが新人だったころの話。モデルでの撮影時 📷 新人であまり自分の写真を細かくチェックする人はいないらしいのですが彼女は一枚一枚丁寧にチェックしていたのだとか。
 時間がもったいないということで高校時代は友達と遊ぶということをあまりせずモデルのポージングの練習を毎日していたらしい。2,3時間は自分のこれはよかった、ダメだったの反省日記を毎日つけていて次はこうしようと思う時間を毎日とっていたと。
 ローラといえば天然キャラでホワンとしている性格なのかな~としか思っていなかったけれど。以前バイオハザードの映画に出演できたのも、たまたまオーディションに受かったのではなく全く話せなかった英語を猛特訓した結果、英語でさらっと会話ができるまでになり、アメリカのタレント事務所に入り準備に準備を重ねた結果つかみ取ったハリウッドデビューだったそうで。
 日本での仕事の合間に英会話を毎日時間さえあれば勉強していたわけで・・ 将来のハリウッド女優を実現させるために5年以上も前からそれを見据えた行動をしていたそう|д゚)

ローラはハリウッドという夢もかなえたけどもう一つ夢があるそうで。幼少期はすごく苦労したそうで、そのこともあり将来はお金がなくて学校がいけない子達の学校を設立するのが夢だそうです。

この事実を知りローライメージが変わったのとすごく努力家でありストイックな人だなーと思いました。'_')

人にばかにされてもやっている事がへたくそと言われても毎日毎日内省し、良く出来た所は自分を褒め努力が必要な所、足りない所はとことん研究し出来る自分にしていく(~_~) そんな当たり前のことですが 自分の5年10年先のことを見据え猪突猛進に行動していく そんな人間であるよう頑張っていこうと思った瞬間でした。

2017年3月26日日曜日

15年ぶりに‥

先日、15年ぶりに風邪をひきました( ;∀;)

鼻水・咳は頻回で挙句の果てには、声も出ず・・

なんとか2週間ほどで症状は改善しましたが、体調管理の大切さを痛感しました('_')

来週から4月に入り花粉の時期にもなりますので、みなさんも体調管理に気を付けてくださいね!

2017年3月21日火曜日

3.14 送別会

 

 

☺当院カテ室の送別会3.14☺

今年度いっぱいで新たなスタートをする3人。
惜しまれながらも、諸事情・人事で当院より離れる事になりました。
 
20年以上当院カテ室を支えてくれたTナース。
とてもキュートな笑顔は患者さんだけでなく、関わったスタッフに元気を与えてくれました。
当院初めての女性MEでふんわりとした雰囲気のMさん。5年間ありがとうございました。
みんなの大好きだったG先生。また帰ってきてもらえることを、願っています。
 
 
 

 
 
送別会に30人ほどのスタッフが集まってくれました。
 
別れは悲しく涙もありましたが、楽しい送別会となりました。
 
送別される方も、送別する方も新しいスタートです。
チームワークを大切にこれからもみんなで頑張っていきましょう
 

2017年2月28日火曜日

不眠症!?

 最近、特に悩み事・考え事がないのに夜中何度も目が覚めてしまう。時間を見るとまだ夜中の3時・・・このような日が続いている。睡眠時間的には十分とれているはずだが、熟眠感が得られない。先輩に炭水化物をたくさんとること、眠前にココアを飲むことを勧められ実践しているが中々改善しない。身体が疲れていないのか・・・これからは仕事終わりランニングなど体をもう少し動かしてみようと思う。

2017年2月11日土曜日

脱!タラレバ女

1月で29歳になりました!!(^^)v 20代最後の年!!
1分1秒も無駄にせず過ごそう誓ったあの日から、はや2週間・・・
面倒なことはもちろん、やりたいこともついつい後回しにしてしまっている現状です( ;∀;)( ;∀;)
 
・・・という朝のスピーチをした時に、ある先輩から
 
❝あの時ああしていればよかった、、、こうしていたら、、、
と思った事は1度もない。
前を向いてプライベートも仕事も充実させていって欲しい❞
 
というお言葉を頂きました♪♪
 
知らず知らずのうちに、いわゆる「タラレバ女」になっていたんですね(;´・ω・)
危ない危ない(;・∀・)(;・∀・)
 
気合いを入れ直して
悔いの残らないように日々送っていく!!
と再宣言します☆☆

2017年2月5日日曜日

聴くと言う事

子供の参観日に行ったら、教室に自分の今年の目標を書いて貼ってあったそうです。
サッカーをしている息子さんが「聴く」と書いていて、理由を尋ねる「サッカーが上手になるためには
監督の話をちゃんと聴かないといけないから」と答えたそうです(*^^)v

改めて、調べてみると三種類のキクがありました。

 listen:聴く 耳を傾けて注意してきく
        ラジオの口座を・クラシックのコンサート
        積極的に注意して音に耳を傾ける

 hear:聞く  自然に耳に入ってくること
         鳥の鳴き声・雨の音・サイレンの音
         単に音が耳に入るという受動的な聞き方

 ask:訊く  たずねること


 この男の子は、正しく「聴く」を選定して自分の目標にしています!(^^)!
           明確に肯定します!
  
  私も、彼に負けないように相手を理解する為に「聴く」姿勢を持つことを大切に
  今年の目標の一つに追加しようと思いました(*^_^*)

2017年1月30日月曜日

今年の抱負

今年の抱負以前の私は、今年の抱負は、◯◯を始めよう! ◯◯を頑張ろう!
と、年の初めには考えたものでした。

しかし、今年の正月は、
病気をせずに、元気で、仕事を出来ることが一番!
と、抱負というよりは、希望的な思いでした。

40年近く、看護師を続けてこられた事、皆さんと一緒に仕事ができることに感謝しているこの頃です。
そして、小さい声で言いますが、「久しぶりに白山に登りたい」

                                   (昭和30年生まれのつぶやきでした。)

2017年1月20日金曜日

相手の立場

10数年振りに歯医者さんに行きました。

一番の奥歯の被せていたモノが外れてしまいました(^^;
神経は抜いてあるので歯痛は幸いありませんでしたが、
微妙に歯のギザギザに舌が当たって、一日我慢するのも辛いぐらいでした。"(-""-)"

診察台に横になり、先生が来て下さると開口一番「歯が当たって痛かったですね」と!
その一言で、その先生がとても優しくて素敵!(顔は見えていませんでしたが)と
心が解れました💛


いつも、患者さんの立場になって関わる事を心掛けてはいますが、
自分が発する言葉の重み・大切さを実感出来る体験になりました。
患者さんが一番不安に思って来られた気持ちをキャッチ出来る様に
皆で頑張って行きましょう(^_-)-☆

2017年1月6日金曜日

2017年

あけましておめでとうございます(^^♪

去年はあっという間に過ぎた1年でした~!

今年もあっという間に過ぎると思いますが・・

仕事では、知識や技術を今以上に深めステップアップできるよう取り組みます☆

プライベートでは、旅行に行って充実できたらなと思います(^^)v

みなさんも今年素敵な1年になるよう何か目標を立てて頑張りましょう!