2015年10月28日水曜日

30秒スピーチ

10月28日
今日は日中国交回復を記念してパンダの康康(カンカン)、蘭蘭(ランラン)が中国から上の動物園に贈られた日だそうです。

そもそもパンダはなぜ白黒なのか疑問になったので調べてみました。
所説あるそうですが・・・その中でもへ~っと思った2点を紹介します。

①目立つ白黒模様が、保護色になっているという説
パンダは雪深い高山の竹林の中で暮らしているので、白と黒の身体が、竹林と雪景色に溶け込んで、かえって見えにくくなり、たとえ敵に見つかっても、頭とお尻がどこなのかが分かりにくくなっているという説です。動物は視界がモノトーンに見えているので白黒だとかえって馴染みやすいようです。

②体温調節のため

パンダの黒い部分というのは、よく見ると、耳や目の周り、肩から前肢、そして後肢など・・・。
手足の先や耳など体の先端部分の冷えやすい部分が黒くなっています。

黒い色は白い色に比べて熱を吸収して放出しにくいため、雪が多く降る高山で暮らすパンダの体温調節に役立つ配色になっているようです。

また目の周りの黒さについては、雪原での雪の照り返しのまぶしさを防ぐためではないかという人もいます。野球選手が目の下を黒く塗るのと同じですね。

パンダも環境に適応しながら生きてきたんですね!(^^)!
私も環境に適応、順応できるように頑張ります('◇')ゞ


2015年10月23日金曜日

30秒スピーチ

今年の夏季休暇を利用して、両親をスイス旅行に連れて行きました。
全て自分でプランを立てて航空チケットも手配し、両親にも喜んで貰える旅行になりました。
いよいよ帰国に向けて空港で搭乗手続きをし手元のチケットを確認すると二人分しかありません!?
慌ててカウンターのスタッフに問い合わせると、女性スタッフは隣の男性スタッフと談笑しながら
片手間に「何の用か」と面倒くさい様子で対応します。
説明すると、全く謝罪もせず事務的に処理し不足した一名分のチケットを渡されました。
「終わり良ければ全てよし」とは、日本の諺かもしれませんが、外国人って本当にいい加減だと
最後に嫌な気分で飛行機に乗り帰路につきました。
入院された患者さんが気持ちよく退院して行かれる為には、一人一人が患者さんに寄り添う気持ちを持って関わらないと今回と同じような事を招いてしまうと実感しました。
皆さん、使命感を持って仕事に臨みましょうね。

2015年10月22日木曜日

30秒スピーチ

先日、母の誕生日にレストランのディナーに招待しました。
4月に社会人となり、実家を離れ一人暮らしを始めて頑張っています。
親元を離れて母の存在の大きさを実感する日々の中、なかなか感謝を言葉にして伝えられないので、手紙を書いて渡しました。母はとても喜んでくれました。
言わなくても分かるだろうではなくて、人に想いを伝えるには言葉にして表現しなければいけない。
患者さんにも充分なコミュニケーションを取ることがとても大切で、信頼して貰えるナースを目指してこれからも頑張ります。